
お店などでもらうとついつい取っておいてしまう、紙袋。気が付いたら、膨大な量になっていた、ということもよくあることかと思います。
今回は、スタッフの紙袋の持ち数の見直しについてご紹介です。
いつの間にか増えてしまう紙袋…
買い物をした時に、商品を紙袋にいれていただくことがあります。
紙袋にはお店の特徴や個性やこだわりが表れているので、デザインが素敵です。
紙袋は紙ゴミを捨てるときの容器にしたり、お土産を入れてご近所さんにお届けしたりと、色々用途があるのでとっておくのですが、いつのまにか溜め込んでいます。
全体量を把握するためにいったん全部出して、大きさでグルーピングし直してみました。
大中小、それぞれ10枚くらいあれば十分かなと思います。またもらってくることもあるでしょうし。
定期的に見直して、適正量をキープします!
**
投稿者プロフィール

ハート・コードスタッフ
ハート・コードのインスタグラムでは、インスタ部の部員が日々投稿をしています。日常のつぶやきから収納アイディアまで!「ハート・コードって、こんなスタッフがいるんだ」というのが垣間見えるインスタグラムとなっております。ぜひご覧いただけたら幸いです。
ハート・コードInstagramはこちら