

出口 知子
役職 | マネージャー |
---|---|
入社日 | 2014年5月 |
好きな家事 | 洗濯物干し |
特技・好きなこと | ランニング、ゴルフ、ドライブ |
整理収納で得意なこと | クローゼット・キッチン 夫と3人の子、猫と暮らしながらも自分が楽になる整理収納を日々試しています。 |
コメント
片付けが苦手で劣等感を感じていた過去の体験と、ハート・コード入社後のべ1000件以上のお宅をととのえてきた現場経験を活かして、お客様からのご相談対応とスタッフ育成を担当。
現在も掃除やお片付けでお困りのお宅にて現場作業を行い、各家庭に合った効率良いお掃除方法や収納用品の提案もさせていただいている。
お掃除スペシャリスト・クリンネスト2級講座ではお掃除の基本となる考え方の他、忙しい現代女性のお悩み解決のために仕事や育児と家事の両立を実現する掃除方法をお伝えしている。
現在も掃除やお片付けでお困りのお宅にて現場作業を行い、各家庭に合った効率良いお掃除方法や収納用品の提案もさせていただいている。
お掃除スペシャリスト・クリンネスト2級講座ではお掃除の基本となる考え方の他、忙しい現代女性のお悩み解決のために仕事や育児と家事の両立を実現する掃除方法をお伝えしている。
所有資格
●整理収納アドバイザー
●クリンネスト2級認定講師
●個人情報保護士
●クリンネスト2級認定講師
●個人情報保護士

鈴木 智子
入社日 | 2013年2月 |
---|---|
好きな家事 | 洗濯 |
特技・好きなこと | 趣味は洋裁、ゲーム、お笑い番組や動画などを見て笑う事が好き。 特技は初対面の人でも打ち解けられる事。 |
整理収納で得意なこと | 得意なのは洋服の整理です。 好きな家事が洗濯なので、洋服に関する事はお任せください。 |
コメント
人が喜ぶ事が好きなので休みの日には地域のボランティア活動に参加しています。主に子ども向けのイベントの運営をしていますが子どもたちのアイディアから学ぶ事も多くあり新しい発想や考えが仕事に繋がり自分にとってプラスとなっています。
こんな私ですが以前は小さな事でくよくよする事が多くありましたがこの仕事を通して何事にもポジティブに考えられるようになりました。発想の転換をする事でいい方向に考えられると学びそれからは悩む事は少なくなりました。
また40代後半になり歳を感じる場面も多くなったきたので食生活の見直しや体力作りに関心を持つようになり健康の大切さについて日々考えています。
この仕事について10年目となりお片付けの現場も数多く見て来ました。世の中にはお困りの方が多くいる事を知り少しでも力になれたらと言う思いで活動しています。
私自身もそうですが片付けをする事でやりたかった事を見つけたり、心の奥に引っかかっていたものが取れたりして人生がいい方向に変わる事を実感しています。
片付けは自分自身と向き合う事、何が必要で何が不要か一緒に考えてみませんか。
こんな私ですが以前は小さな事でくよくよする事が多くありましたがこの仕事を通して何事にもポジティブに考えられるようになりました。発想の転換をする事でいい方向に考えられると学びそれからは悩む事は少なくなりました。
また40代後半になり歳を感じる場面も多くなったきたので食生活の見直しや体力作りに関心を持つようになり健康の大切さについて日々考えています。
この仕事について10年目となりお片付けの現場も数多く見て来ました。世の中にはお困りの方が多くいる事を知り少しでも力になれたらと言う思いで活動しています。
私自身もそうですが片付けをする事でやりたかった事を見つけたり、心の奥に引っかかっていたものが取れたりして人生がいい方向に変わる事を実感しています。
片付けは自分自身と向き合う事、何が必要で何が不要か一緒に考えてみませんか。
所有資格
●整理収納アドバイザー1級
●サービス接遇検定準1級
●認知症介助士
●生活習慣病予防プランナー
●サービス接遇検定準1級
●認知症介助士
●生活習慣病予防プランナー

奈良 典子
入社日 | 2014年3月 |
---|---|
好きな家事 | トイレ掃除 |
特技・好きなこと | 筋トレで筋肉もととのえてます。 ペット(猫8匹と犬1匹)と過ごす。 |
整理収納で得意なこと | 思考や心のお片付けセッション/自己を理解するためのエニアグラムセッション。 愛猫と暮らしやすいお片づけ提案(多頭飼い経験者だからわかる!)。 |
コメント
広告代理店の営業として、家事や暮らしに関する販売促進を20年経験。退職を機に、整理収納アドバイザーの資格を取得。
2013年よりハート・コードにて、のべ1,000件以上の整理収納・家事代行サービスの現場を経験。
プライベートでは、アルコール依存症の夫との離婚と死、借金の相続、自宅の売却、シングルマザー、親の介護と死を経験。
様々な経験は、私自身で思考や心を俯瞰することで、解決。現在ではすべての経験が私の大切な財産!とポジティブに考えられるまでに。
見えるものをととのえるだけが、片づけではありません。まずは無意識な自分自身を理解することで、混沌とした頭の中や思考のクセ、心の中をととのえることがお片づけの根本的・抜本的な解決です。
一緒にお片づけの一歩を踏み出しましょう!
現在は19歳の息子と猫8匹・犬1人と暮らす。個人アカウントのInstagram(@norasutesolo )ではペットとの生活を毎日更新。
2013年よりハート・コードにて、のべ1,000件以上の整理収納・家事代行サービスの現場を経験。
プライベートでは、アルコール依存症の夫との離婚と死、借金の相続、自宅の売却、シングルマザー、親の介護と死を経験。
様々な経験は、私自身で思考や心を俯瞰することで、解決。現在ではすべての経験が私の大切な財産!とポジティブに考えられるまでに。
見えるものをととのえるだけが、片づけではありません。まずは無意識な自分自身を理解することで、混沌とした頭の中や思考のクセ、心の中をととのえることがお片づけの根本的・抜本的な解決です。
一緒にお片づけの一歩を踏み出しましょう!
現在は19歳の息子と猫8匹・犬1人と暮らす。個人アカウントのInstagram(@norasutesolo )ではペットとの生活を毎日更新。
所有資格
●整理収納コンサルタント
●整理収納2級認定講師
●エニアグラムお片づけ士®アンバサダー
●ライフオーガナイザー1級
●リユースオーガナイザー
●家事セラピスト1級
●家事セラピスト初級講師
●終活カウンセラー
●整理収納2級認定講師
●エニアグラムお片づけ士®アンバサダー
●ライフオーガナイザー1級
●リユースオーガナイザー
●家事セラピスト1級
●家事セラピスト初級講師
●終活カウンセラー

飛彈 あこ
入社日 | 2017年6月 |
---|---|
好きな家事 | トイレ掃除 |
特技・好きなこと | バドミントン |
コメント
【ハッピーキッチンアドバイザー】
飲食店で調理を担当し、道具によって効率や食材の味が変化することを実感。
その時の経験を生かして、キッチン用品販売員として10年間で首都圏の百貨店5店舗で接客に携わる。
限られたスペースに必要な在庫を収め管理していくうちに整理収納の道へ。
現在は、家事代行や整理収納作業において、「今の自分にとって必要なキッチン用品の残し方」や時短調理になる収納方法を提案。心と体が良くなる「食を生み出す空間を整える」大切さを伝えている。
趣味はバドミントン、自分へのご褒美は芋焼酎。
飲食店で調理を担当し、道具によって効率や食材の味が変化することを実感。
その時の経験を生かして、キッチン用品販売員として10年間で首都圏の百貨店5店舗で接客に携わる。
限られたスペースに必要な在庫を収め管理していくうちに整理収納の道へ。
現在は、家事代行や整理収納作業において、「今の自分にとって必要なキッチン用品の残し方」や時短調理になる収納方法を提案。心と体が良くなる「食を生み出す空間を整える」大切さを伝えている。
趣味はバドミントン、自分へのご褒美は芋焼酎。
所有資格
●整理収納アドバイザー
●クリンネスト
●食生活アドバイザー
●クリンネスト
●食生活アドバイザー

木暮 麻子
入社日 | 2017年10月 |
---|---|
好きな家事 | 水回りの掃除 |
特技・好きなこと | ひとりで街歩きをするのが好きです。 「捨て下手」なのでキレイを目指して奮闘中です! |

山本 尚子
入社日 | 2018年3月 |
---|---|
好きな家事 | 掃除 |
特技・好きなこと | 旅行・雑貨屋さんめぐり・美味しいものを食べに行くこと。特技は、切り替えの早さ。 |
整理収納で得意なこと | 現在力を入れている書類関連です。 |
コメント
大学卒業後に19年間働いていたOA機器の会社では、営業として紙文書のペーパーレス化のご提案をしていました。当時は、片付けはどちらかというと苦手な方でしたが、退職後に整理収納と出会い、もっと早く知ってれば色々なことが効率良く出来ていたに違いないと実感しています。現在は、その思いを少しでも多くのお忙しいビジネスマンの方々にお伝え出来るように活動しています。
また、私自身はモノが好きで、ミニマリストとはほど遠いのですが、決して少なくはないモノをすっきりと見せる工夫を常に考えております。無印良品でのアルバイト経験も生かして、無印のグッズを使った整理収納もご提案出来ます。
また、私自身はモノが好きで、ミニマリストとはほど遠いのですが、決して少なくはないモノをすっきりと見せる工夫を常に考えております。無印良品でのアルバイト経験も生かして、無印のグッズを使った整理収納もご提案出来ます。
所有資格
●整理収納アドバイザー
●ファイリングアドバイザー
●企業内整理収納マネージャー
●ファイリングアドバイザー
●企業内整理収納マネージャー

岡 和泉
入社日 | 2018年4月 |
---|---|
好きな家事 | お料理・お菓子作り・パン作りなど |
特技・好きなこと | 食べることが好き。 家族や友人と旅行へ行くことが楽しいです。 着付けをしていたので、着物を着て出掛けることも。 |
コメント
【ハッピー着物コンサルタント】
子供の頃から着物が好きで、通った着付け教室で講師を任される。
着物は日本の気候に適していて、日本女性らしくいられるものだと強く感じているが、昨今は着物離れが叫ばれタンスの肥やしになっていることが多い。
お気に入りの着物は合わせたい帯や小物と一緒に収納すると着る時に迷わなくてスムーズに。
もっと気楽に!もっと気軽に!着物を楽しむことができる着物の取り扱いや、帯や小物との組み合わせ方を見据えた収納、着物が身近に感じられ着てみたくなる“あなたが幸せになる着物整理術”を提案中。
子供の頃から着物が好きで、通った着付け教室で講師を任される。
着物は日本の気候に適していて、日本女性らしくいられるものだと強く感じているが、昨今は着物離れが叫ばれタンスの肥やしになっていることが多い。
お気に入りの着物は合わせたい帯や小物と一緒に収納すると着る時に迷わなくてスムーズに。
もっと気楽に!もっと気軽に!着物を楽しむことができる着物の取り扱いや、帯や小物との組み合わせ方を見据えた収納、着物が身近に感じられ着てみたくなる“あなたが幸せになる着物整理術”を提案中。
所有資格
●整理収納アドバイザー
●クリンネスト2級認定講師
●着物コンサルタント
●着付け師
●クリンネスト2級認定講師
●着物コンサルタント
●着付け師

木下 育子
入社日 | 2018年7月 |
---|---|
好きな家事 | キッチン掃除 |
特技・好きなこと | 御朱印集め、和菓子スイーツ食べ歩き。 特技は布団圧縮。 |
整理収納で得意なこと | クローゼット、洗面 |
コメント
モノの多い家で片づけを知らないまま育つ。フルタイムで働きながら2人の娘の出産・育児を経験。家族が増えるのと同時にモノがあふれ、片付けも掃除も進まずイライラする日々の中、整理収納に出会う。苦手だった片付けや掃除が自分のペースで楽しめるようになり、仕事とのバランスが取れるように。
整理収納アドバイザーの資格取得後、(株)ハート・コードにて家事代行・整理収納サービスでのべ400件以上の現場経験を持つ。現在は自身の経験を活かし講師としても活動中。
忙しいママにこそ整理収納を知ってもらいたい!
家事動線を考えたママが笑顔になる整理収納をご提案します!
整理収納アドバイザーの資格取得後、(株)ハート・コードにて家事代行・整理収納サービスでのべ400件以上の現場経験を持つ。現在は自身の経験を活かし講師としても活動中。
忙しいママにこそ整理収納を知ってもらいたい!
家事動線を考えたママが笑顔になる整理収納をご提案します!
所有資格
●整理収納アドバイザー2級認定講師
●クリンネスト
●クリンネスト

十文字 暁子
入社日 | 2019年3月 |
---|---|
好きな家事 | 食器洗い、お風呂掃除 |
特技・好きなこと | 日本のレトロな建造物めぐりが好きです。 |

髙橋 ひかる
役職 | インスタ部 部長 |
---|---|
入社日 | 2020年6月 |
好きな家事 | キッチン掃除 |
特技・好きなこと | カレー・料理・読書・お片付け |

土山 里美
役職 | web更新担当 |
---|---|
入社日 | 2020年2月 |
好きな家事 | 床拭き・整理整頓 |
特技・好きなこと | 絵・漫画を描くこと、ゲーム |
所有資格
・クリンネスト
・整理収納アドバイザー準1級
・衣類収納アドバイザー
・整理収納アドバイザー準1級
・衣類収納アドバイザー

長嶋 美樹
入社日 | 2021年10月 |
---|---|
好きな家事 | 窓拭き・晩酌のおつまみ作り |
特技・好きなこと | 特技はありませんが、好きな事はバレエのバーレッスン・新しい語学をかじること…です(笑) |

高原 礼子
入社日 | 2022.12 |
---|---|
好きな家事 | 掃除全般、片付け |
特技・好きなこと | 自分では「意外!」と思うものを組み合わせる ↓ が成功したとき「やった!」と心の中でガッツポーズ(*^ー゚)b |
整理収納で得意なこと | 「いままでありがとう」と感謝を込めて、思い切って断捨離します(*^▽^*) |

横田 聡子
入社日 | 2022年12月 |
---|---|
好きな家事 | 洗濯(逆に畳んでしまうことは嫌い) |
特技・好きなこと | お菓子作り(子供のおやつは作ってます) |
整理収納で得意なこと | 主婦、子供目線での収納。 使う人が楽になるように心がけています。 |

和合 夕香
入社日 | 2023年3月 |
---|---|
好きな家事 | 料理・風呂掃除 |
特技・好きなこと | 旅行のプランを考えることが好きでいつも妄想旅行しています笑。 |
整理収納で得意なこと | 子育て終了世代なので暮らしをコンパクトにする整理に自らも取り組んでいます。 |
スロージョギング、マッサージも好きです。
温泉旅行や愛猫と戯れると癒されます。
●整理収納アドバイザー
●整理収納コンサルタント
●整理収納アドバイザー2級認定講師
●整理収納アカデミアマスター
●オフィス環境診断士
●ファイリングデザイナー検定1級
●電子ファイリング検定A級