私たちは「ととのえる」を通して
豊かな暮らしづくりに貢献します
ハート・コードグループで働くすべての社員は、お客様の家庭・職場環境を整え、ゆりかごから墓場まで人生を調え、心を中心にモノ・時間などそれぞれのニーズに応(こた)えた豊かな暮らしづくりに貢献します

Serviceハート・コードができること
-
整理収納書類整理資格取得
個人のお客様
お片付けのプロである整理収納アドバイザーが、お客様のライフステージやライフスタイルに合わせて最適なお片付け方法をご提案、ご提供いたします。2007年より関連会社の(株)アリーズ・ハウスキーピングで培ってきた家事代行サービスの経験をもとに、画一的によらないパーソナライズされたサービス・プランをご提供します。 -
整理収納書類整理資格取得
企業のお客様
法人様に向けて弊社がご提供しているサービスです。ハート・コードでは「職場磨きはスタッフ磨きに通じる」を合言葉に、職場環境を整える整理収納や掃除に関するセミナー講師、研修講師をはじめ、5S活動の導入、各店舗さまのバックヤード等の整理整頓もお手伝いしております。片づけや掃除に関する執筆のご依頼も承ります。 -
アドバイザー支援
資格取得者様に向けて弊社がご提供している支援サービスです。資格取得後にはどのような活動ができるのか、資格を活かして働きたい方など、まだ世の中に整理収納アドバイザーという資格、職業が認知されていない時から活動をしてきた弊社が道しるべとなるようサポートをさせて頂きます。 -
弊社で一緒に働きたい方へ
ハート・コードは整理収納をメインにサービスを展開、ライフステージの変化に合わせた整理収納や小規模オフィスの環境整備などアドバイザーの知識経験を活かして作業にあたっています。私たちと一緒に”ととのえる”仕事をしてみませんか?
Courses資格講座・セミナー
-
整理収納アドバイザー2級認定講座
整理収納を理論的に体系立てて学びたい、自分で実践してみたい方に最適な1日で取得できる講座です。整理収納アドバイザー2級認定講座受講後は「早く家に帰ってすぐに片づけたい!」と流行る気持ちが抑えられない方が続出します。整理収納理論を習得すれば、お仕事でのスキルアップはもちろん、ご自身磨きにも一生役立ちます。 -
整理収納アドバイザー2級認定WEB講座
「受講したいけど会場に行けない」「オンライン受講も、まとまった時間が取れず難しい…」そんな方のための、eラーニングを利用した、動画とレジュメで受講をいただく通信講座です。隙間時間を利用して学びたい方はぜひご利用ください。 -
整理収納アドバイザージュニア2級認定講座
小さなころから整理収納の知識を付けることで、取捨選択の力が身に付きます。そして、そのスキルは一生役立ちます。整理収納でどんな状況でも「自分のことは自分で決められる」強い精神力を養いましょう! -
クリンネスト2級認定講座
家事代行サービスのプロフェッショナルが現場で実践している理論をベースに、ストレスなく「お掃除習慣」が身に付く秘訣を学べます。プロが使っている掃除道具をはじめ効率の良い方法を学び、お掃除のハードルを下げて楽しみませんか?家事を仕事にしたい方はもちろん、ご自身のくらしをより豊かにしたい方におすすめです。 -
飲食店向け HACCP改善整理講座
2021年6月1日から食品関連事業者を対象にHACCP完全義務化になりました。個人や小規模の飲食店様は「小規模事業者」に分類され、「HACCPの考え方を取り入れた衛生管理」の対応が必須です。飲食店オーナーさまはじめ従業員さまもHACCPの考え方に沿った片づけ方を学べる講座です。 -
プロフェッショナルガイドセミナー
整理収納アドバイザー2級以上を取得した方向けのセミナーです。整理収納アドバイザー2級認定講座の各上位資格講座についての解説や、資格取得後にどのような活躍の道があるのか、フリーランスや個人事業主として活動していくには何からはじめたらいいのか、経験豊富な講師がセミナー内でご説明致します。
Newsお知らせ
Columnコラム
-
片付けがオフィスの大掃除を効率よく進めるカギ!?おすすめサービスを紹介
Date:2023.11.16 -
高齢者のキッチン収納のコツを解説!台所を安全・快適にするために
Date:2023.11.02 -
高齢者の通院にはこれを持っていけば大丈夫!通院セット作成のすすめ
Date:2023.10.12 -
暮らしづらさ解消!高齢者が快適に暮らすためのポイントを紹介
Date:2023.10.05 -
「薬飲んだっけ?」を防ぐ高齢者の薬収納術!ポイントやおすすめ収納を紹介
Date:2023.09.28 -
オフィスの片付けサポートを業者に依頼するなら!選び方・おすすめサービスを紹介
Date:2023.09.07