整理収納アドバイザー2級とは
整理収納を理論的に体系立てて学びたい、自分で実践してみたい方には最適です。
建築関係の会社にお勤めの方や、家事代行業に携わっている方、整理が苦手、興味のある方等も多く参加されています。女性だけではなく、男性の参加も増えています。
お仕事でのスキルアップだけではなく、ご自身磨きにも是非お役立てください。
まずは自分の身の回りから整理を始めてみましょう!
こんな方におすすめ!
・家庭や職場で整理収納のノウハウを活かしたい
・主婦としての家事経験を活かして仕事をしたい
・インテリアコーディネーター等の仕事をされていて+αのスキルとして身に付けたい
カリキュラム
- 整理について考える
- 整理収納を促進させる5つの法則
- 人とモノとの関係
- 整理を妨げている要因 ~ケーススタディ~
- グループ演習
- 整理収納アドバイザー認定テスト
受講料
24,700円(税込)
※テキスト代1,600円、ライセンス発行費用含む。
※テキストをお持ちの場合は、受講料23,100円(税込)になります。
※3級を受講された方は、チケットの有無をご連絡ください。
※お申し込み日が1~15日の方は、割引キャンペーン適用となりますので、受講料23,600円(税込)となります。
開催スケジュール・お申し込み
【2022年開催予定 日程・開催地一覧】
■会場開催(場所:ワンストップビジネスセンター秋葉原会議室)
・7月22日(金)9:30~16:30
■オンライン開催(zoom)
・7月19日(火)10:00~17:00
※オンライン講座を受講したいけれどオンライン接続に不安がある…という方は、お申し込みの際「オンラインサポート希望」の欄にチェックを入れてください。接続確認などのお時間を作らせていただきます。
お申し込み【お申込みされた方へ】
お申し込み後、自動返信メールにより振込先等のご案内をいたします。
万が一届かない場合は株式会社ハート・コード(050-8880-8293)までお問合せください。
期間:(2022年1月から毎月)1日~15日 ※月により変更あり
内容: 受講料1,100円割引
▼会場・オンライン共通
・セミナー最低人数1名以上で開催
・2級公式テキストをお持ちでない方は、セミナー申込時に同時にお申し込みください。
・当日は筆記用具をご用意ください。
・受講票は特に発行しておりません。
・講義や資料などの録音・撮影はご遠慮ください。
・弊社から講座開催風景などを事前にご了解を頂いたうえで撮影させて頂く場合もあります。
・ご不明な点は、お問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください。
▼会場開催の場合
・お昼は教室内でお召し上がりいただけます。なお、講義中は飲み物のみとさせていただきます。(近辺には食事ができるお店がいくつかございますのでご安心ください)
▼オンライン開催の場合
・カメラは常時オンの状態でご参加頂きます。お顔出しが難しい場合は、大変恐れ入りますが受講をご遠慮頂いております。
キャンセルについて
開催日の4日前まで | 10%(2,470円)+振込手数料を差引いて返金 |
開催日の3日前~前日 | 50%(12,350円)+振込手数を差引いて返金 |
開催日当日 | 100%(24,700円):返金なし |
セミナー講師

木下 育子
㈱ハー ト・コード所属
整理収納アドバイザー2級認定講師、クリンネスト
モノの多い家で片づけを知らないまま育つ。
フルタイムで働きながら2人の娘の出産・育児を経験。
家族が増えるのと同時にモノがあふれ、片付けも掃除も進まずイライラする日々の中、整理収納理論に出会う。
苦手だった片付けや掃除が自分のペースで楽しめるようになり、仕事とのバランスが取れるように。
整理収納アドバイザーの資格取得後、のべ400件以上の現場経験を活かし講師としても活動中の社内イチの元気印ママ。
趣味は御朱印集め・和菓子スイーツ食べ歩き。
オンラインセミナー講師

2級公式テキスト

整理収納アドバイザー公式テキスト
一番わかりやすい整理入門
(澤 一良 著/ ハウジングエージェンシー 出版)
☆書店等でも事前にご購入いただけます
☆2級公式テキストをお持ちでない方は、セミナー申込時と同時にお申し込みください。
整理収納アドバイザー2級を取得した方へ
資格を取った後、どう活かしていったらよいか、更にステップアップするには…?
取得後の活用・活動について知りたい方は、プロフェッショナルガイドセミナーがおすすめです。
受講者の声

整理することに必死で、最初の考えがなかったので勉強になりました。
ピラミッドの話が1番目からうろこでした!

少人数でしたのでじっくりお話を伺うことが出来、大変ありがたかったです。
後程テキストを読んで、まだ理解しきれていない点など吸収したいと思います。

1日の内容としては盛りだくさんだったので、帰って振り返り、きちんと頭の中を整理したいと思います。

今まで漠然と捉えていた整理収納について、理論的に考える良い機会になりました。
子供の成長に合わせ、いろいろと工夫していきたいと思います。

少しも飽きることなく受講できました!
専門用語を覚えるのが少し大変でしたが、実例のお話なども多く、とてもわかりやすい講座でした。
楽しく学ぶことが出来、1日あっという間でした。

片付けをしてもリバウンドしていましたが。日頃の収納で悩んでいた部分が解消でき、「考え方」ペースで教えてくださるのでどんなタイプの整理でも応用できるなと思いました。
会場についてもとても快適に受講することが出来ました!

早速片付けに取りかかりたくなりました!
文字だけの説明だと理解しづらい部分もありますが、写真や実例を見て学べたのでとてもわかりやすかったです。
講義だけでなく、自分たちで収納プランを考えたことでより理解することが出来ました!